畳職人のご紹介
最初のお電話から見積り - 寸法 - 畳作りまで店主が中心になって行います。
二代目店主 五十嵐 実
ディズニーランド→畳職人へ。畳歴40年
先代(祖父)から畳を学びました。祖父は15歳から新潟県で畳修行をし、弟子入りしました。親方の家で住み込みの修行で、給料はなかったようです。最低賃金はありません。畳漬けの日々、祖父は畳修行を6年間積んだのち、21歳に畳職人として上京しました。その4年後に独立。畳替えの注文にこたえるべく、朝4時に起床し、深夜1時まで畳作りを休みなく3か月。そんな畳に打ち込む初代から畳を学んできました。
二代目は船橋市で生まれ育ち、4人の息子の6人家族です。高校卒業後は、ディズニーリゾートの運営会社に入社、ディズニーランド開業初年度の準備に携わります。(オープン前のテスト開園でアトラクションが乗り放題でした。)その後、五十嵐畳店の二代目として畳職人になりました。
畳をはじめて間もないころは、なかなか思うように作れません。10センチの針が親指の爪に貫通したり、乾燥する冬は手が畳に擦れていき、深いアカギレ。パックマンのような傷口に子供たちが驚いていました。災難はたたみかけるように、腰に異変が起きはじめます。畳作りのかがむ体勢、エレベーターのない団地の階段で30kgの畳を5階のお部屋までかつぎ、ガチガチに固まった腰は、椎間板ヘルニアになり、背骨のクッションが2つ潰れてしまいました。息子にマッサージをお願いするも、ゲームに夢中な当時小学生3人の息子は、渋々な施術です...コルセットを併用して、なんとか腰を持ちこたえました。それでも、先代のときから頂く畳のご注文に応えるため、朝は5時に起床。コップ1杯の水を流し込んで寝ている体を起こし、昼食はコンビニおにぎりをトラックでかじり、夜は22時まで仕事。朝にそなえてお風呂は4分。アサヒビールとおつまみで1日の疲れをリセットします。日曜日の休める日は、「新婚さんいらっしゃい」を見ています。
そして、月曜日から畳づくり。このような生活を39年間、畳と向き合う日々を過ごしております。ご縁をいただける以上は、誠実・丁寧に、畳替えをいたします。
市原 幹雄
畳職人歴58年。
畳一筋の畳職人。
千葉県いすみ市出身。
中学を卒業後、畳職人へ。
職歴は畳職人のみです。15歳から東京浅草の畳屋で畳修業。畳替えのご依頼いただいた方のご自宅の庭で、畳を手縫いする時代から経験。この道を極めて畳の職人歴58年。58年間、毎日畳と向き合い続けてきました。
畳のことなら何でもお任せください。
寡黙そうな印象に見えるかもしれませんが、
実はお話好き。
雑談中には沈黙がほとんどありません。
二代目の息子