top of page
畳の読み物・お知らせ
お知らせと、畳&くらしに役立つ記事を息子が書いています。「へぇ~、こんな風に畳が使われているんだ~。」と畳の違った一面を感じ、楽しんでいただければ幸いです。普段の日常で少しでも畳に目を向けるきっかけになっていただければと思っています。

ジャンルごとの記事の見方
パソコンの方:下記緑色の項目をクリックすると、ジャンルごとにご覧 になれます。
スマホの方:全記事の右側 をクリックすると、ジャンルごとにご覧になれます。
Instagramもやってます。
検索


ベトナム 畳の寄贈
全日本柔道連盟 柔道と言えば日本の武道のイメージですが、 全日本柔道連盟がベトナムに対して柔道発展するよう支援をしているようです。 写真は、寄贈式。 日本からベトナム柔道連盟や柔道センターに 畳110畳分、柔道着50着分を寄贈した際の写真。...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


京都の正寿院(別名 風鈴のお寺)
幸せを呼ぶハートの窓 京都にあるお寺。京都駅から1時間程度のアクセス。 畳の意外性というよりも、お寺のハートの窓?が インスタグラムでは話題になっているらしい。 畳と障子の和や窓から覗く景色とハートの組み合わせが なんだか意外性を感じます。 夜桜を覗かせるハート窓 春。...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


まくらの大会
全日本まくら投げ大会 と呼ばれる大会があるそうです。 まくら投げ日本一を決める大会。 各地域で予選会があり、 優勝チームが静岡県伊東市で開催される全国大会に出場。 公式HPには、まくら投げの公式競技ルール説明のyoutube動画が15分と 本格的。...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


草新舎 XT
宮城県石巻市の畳屋 上記の写真、宮城県にある畳店が製作している畳(商品名:XT)です。 「ん・・畳か?」と一見疑いたくなるようなデザイン。 石畳のようです。 拡大写真を見ると、やはり畳。 この畳、設計ツール CADで図面にして設計しているようです。...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


伊豆わさびタルわさバーガー
斬新な発想 小サイズの畳の上に、ハンバーガーを置く。 御盆?お皿? 畳の用途は意外な所で広がっているなと感じます・・ 写真のハンバーガーは、 「とっとりバーガーフェスタ 全国ご当地バーガーグランプリ」で全国2位を取得した「THIS 伊豆...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


外国人に人気No.1の旅館 星のや東京
東京のビジネス街大手町にある星のや東京が、 旅行サイト トリップアドバイザーにて「外国人に人気のホテルと旅館2018」 の旅館カテゴリーにて1位に選ばれたそうです! 日本文化を反映した日本旅館 近代化に伴い西洋型のホテルが増え続け、日本旅館が減少している中、 日本旅館を再び...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


JAPAN SELECTION
開催期間: 12月26日~2019年1月31日 場所: イクスピアリ内 期間限定オープンの和雑貨5店舗 ディズニーリゾート内にお馴染みの商業施設「イクスピアリ」内に和雑貨がオープンするようです。12月26日~2019年1月31日 の間の期間限定。 5店舗の内の1つが、...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


京都嵐山 旅亭「嵐月」
京都 の嵐山と言えば観光スポットの王道。 渡月橋がかかる川が目の前にある畳満載の旅館です。 Simple is Best な旅館 重厚感のある門をくぐると石畳が続き、足をすすめると中庭があります。 入口と受付は以下の通り。...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


MUSUBUプロジェクト Knot
made in Japanの時計「Knot」ノット。 個人的に持っている時計ですが、畳の縁(へり)が使用されています。 knot 日本の伝統工芸を取り入れた時計 時計のフェイスも、ベルトも、すべて日本製の時計です。 個人的には、デザインのかっこよさに加えて、...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


和モダンな映画館 広島県
広島県にある百貨店「福屋八丁堀本店」に和を感じる映画館が。 ふかふかなソファ席で 福屋八丁堀本店の中にある映画館「八丁座」です。 中々他の映画館では見ない和を感じさせる統一感がありますね。 印象的なイス。 すごいふかふかそうなイスですね。 ふっかふか。 ・・・...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ


日本3名泉「下呂温泉」畳風呂旅館
岐阜県下呂市にある下呂温泉に畳風呂の旅館が。 意外性に衝撃を覚えました。 出典:小川屋 脱衣所に畳が敷かれているのではありません! 名古屋駅から特急電車にゆられ約1時間半、 日本3名泉の1つ、下呂温泉に行ってきました。 日本3名泉といえば、草津温泉、有馬温泉がありますが、下...

五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ
bottom of page