top of page

畳がよく眠れるという正体。

  • 執筆者の写真: 五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ
    五十嵐畳店(千葉県) 息子ブログ
  • 7月21日
  • 読了時間: 2分



こんばんは!

五十嵐畳店3代目です。




畳(いぐさ)の効能の1つである

睡眠の質が高まる効果。


この効能は、

不眠症の方にも効果が

あるのではないか??

と先日いただいたクチコミで強く感じました。

クチコミを抜粋すると、



「いつもは睡眠導入剤を飲まないと、

なかなか寝付けない母が、薬を飲まずに爆睡しています笑。

「いい香りだね〜♪」と本当に嬉しそうでした。悩んでいる方には是非オススメしたいです。」



とのご報告をいただきました。


googleマップクチコミレビュー
googleマップのクチコミより

 


以前、



「毎日睡眠薬を飲む方が畳替えをしたところ、

飲まなくても眠れた」



という声を何度か聞いたことがありまして、

今回、そのようなお話をいただけたので、

いぐさの「睡眠の質が高まる効果」は、

 

 

不眠症の方にも効くのではないか?

と、ふと感じたのです。 

 

 

実際に、いぐさの香りには

バニラエッセンスに含まれるバニリンや、

樹木に含まれる成分「フィトンチッド」

が入っており、

リラックス効果が期待されます。



また、鎮静効果をもたらすと言われている

αシペロンも含まれていて、

これらの成分が睡眠の改善に

つながっていると思われます。

 

 

ただ、実際には不眠症の方を対象にした

研究は行われておらず、

根拠や客観性に乏しいのが現状です。

 

 

不眠症の方を対象に、

研究機関が実証実験を行い、

今回のクチコミのようなよい結果が出れば、

睡眠薬を飲まなくて済むので

健康にもよいですよね。

 


社会問題につながると思います。

 

 

そして、

不眠症対策として

「いぐさの畳で畳替え」が広まれば、

畳替えの頻度も上がるでしょうから

いぐさ農家さん、畳屋にとってもよいですし。

 

 


畳替えをした後、

睡眠薬を飲まなくても

寝れるようになったという方が

もしいらっしゃれば、

ぜひ教えてください!




■五十嵐畳店

[公式ホームページ]

 

住所:千葉県船橋市駿河台2-18-9

TEL:047-422-1005  

(7:00~20:00不定休)


[畳工事]

畳替え:表替え、裏返し等の張替え、新調の畳交換、畳の処分

4畳、6畳、8畳など様々な広さの張替えをしております。

 

[畳の種類]

へりつき畳、琉球畳(へりなし畳)、カラー畳(和紙畳、樹脂畳)

コメント


bottom of page